おすすめインジケーターの説明と使い方!

こんにちは!

 

トレーダーゆーきです

 

前回の記事

見ていただきありがとうございました

 

今回は前回の続きで

おすすめインジケーター

詳しくお伝えします

 

ではさっそく

 

移動平均線(moving average)

 

f:id:budsmontaga:20200821102435p:plain

移動平均線

もっとも有名でポピュラーな

テクニカル分析の手法の1つです

 

短期移動平均線(5~12日)

中期移動平均線(20~80日)

長期移動平均線(100~320日)

 

と様々な期間の移動平均線

存在します

 

一定の終値の平均値を使用することで

現在の相場のトレンド

上昇なのか下降なのかを

瞬時に判断することができます

 

f:id:budsmontaga:20200814231621j:plain

 

 

移動平均線の使い方

 

ゴールデンクロス(買いサイン)

 

相場が下降後、

短期移動平均線(緑)が

長期移動平均線(紫)を下から上に突き向ける現象

 

上昇トレンドに転じるサイン

 

f:id:budsmontaga:20200821111400j:plain

xm mt4 EUR/JPY h4

 

印があるところがエントリーポイント

 

 

そしてゴールデンクロスの逆!

 

デッドクロス(売りサイン)

 

相場が上昇後

短期の移動平均線

長期の移動平均線を上から下に抜く現象

 

下降トレンドに転じるサイン

 

f:id:budsmontaga:20200821112828j:plain

xm  mt4 EUR/JPY h4

 

印部分がエントリーポイント

 

気を付けるべきこと

交差する角度が緩いと信用ができません

画像のように角度がきついとかなり信用できます

 

どうですか?

簡単じゃないですか?

 

ぜひこの二つを意識して

相場を見てみてください!

 

 

ボリンジャーバンド

 

ボリンジャーバンドとは、

相場の勢いの変化や反転、方向を見る

テクニカル分析の一つです。

 

こちらも同様

一定期間のデータの標準偏差(シグマ=σ)を計算し

移動平均線に対してシグマの1~3倍を加算したものが

ボリンジャーバンド

 

「全く分からないですよね」

 

僕も最初は

理解できませんでした

 

そこで簡単な覚え方

移動平均線を1~3倍にして

逆パターンも表示されるのがボリンジャーバンド

 

f:id:budsmontaga:20200821115502p:plain

 

お分かりいただけましたか?

 

 

つづいて

ボリンジャーバンドの使い方

 

「トレンド発生中のバンドウォークを狙おう」

 

相場にトレンドがある場合

ボリンジャーバンドに沿って価格が

上昇下降していくので

そこを狙いましょう

 

f:id:budsmontaga:20200821124925j:plain

 

同じ色の印から印が

外側ボリンジャーバンドに沿って

トレンドを作っているのがわかります

 

これがボリンジャーバンドを活用した手法です

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は

おすすめインジケーターについてでした

 

ぜひご紹介した2つの

インジケーターとその使い方を

マスターしてFXを

もっと深めていきましょう!

 

最後まで見ていただきありがとうございました